これまで、パスポートに貼るビザラベルは有料で発行してもらうことができましたが、2015年9月1日より、効率化やオーストラリア政府が掲げる電子システム化を理由に、一部のビザ(難民ビザなど)を除いて、ビザラベルの発行は廃止されることとなりました。
ビザ取得時に移民局から送られてくる認可通知には、ビザの種類、取得日、ビザ取得番号など全ての情報が記載されています。また、移民局ウェブサイトにあるVEVOからビザの詳細を確認することもできます。但し、ビザ取得番号などを入力しないと確認することができないため、認可通知は大切に保管してください。
「らしさ」を取り戻せる国、オーストラリア。あなたにぴったりなオーストラリアを一緒に考えます。私たちGo Australia Conciergeは、ゴールドコーストとブリスベンに拠点を有しており、留学関連サービスに加え、ビザコンサルティングサービスを行い、グループ内で法律事務所も有しております。
2015年8月27日木曜日
2015年8月20日木曜日
旅立ち!
うちの中2の長男(13才) がこの9月の22日に旅立ちます。もちろん行き先はオーストラリアです(≧∇≦)学校のオーストラリア研修とやらに参加させて頂きました! オーストラリアのブリスベンに1週間ホームステイしてくるみたいです。
僕は何でも 取り敢えず 「たずさわる事」が大事だと思ってます。嫌なら辞めてもいいんです。先ずは参加‼ 携わる事。そして自分自身で考え答えは後から付いてきます‼︎
息子も2年前に突然、柔道部に入って直ぐ骨折してましたが今も辞めずに続けてます。最近少しだけたくましくなった気がします(笑)
オーストラリアで色々な人に出逢い色々感じてオーストラリアのように大きくたくましく育って欲しいものです(≧∇≦)
オーストラリアで色々な人に出逢い色々感じてオーストラリアのように大きくたくましく育って欲しいものです(≧∇≦)
2015年8月19日水曜日
Zoe's Angels チャリティーイベント
Zoe’s Angels “The Halloween Masquerade Ball”

[チャリティーディナー]
日時: 2015年10月31日(土) 18時30分~
参加費用: $160(お一人様)
会場: Rydges Hotel Southbank
ドレスコード: Black Tie & Masquerade
日時: 2015年10月31日(土) 18時30分~
参加費用: $160(お一人様)
会場: Rydges Hotel Southbank
ドレスコード: Black Tie & Masquerade
ブリスベン
都会の空気を吸いに…ブリスベンへ
大自然に囲まれたゴールドコーストでのんびり過ごしていると、たまに、ああ、都会の空気を吸いたい…と思うことがあります。
そんな衝動に駆られた日曜日の朝、車を走らせブリスベンへ。着いた先は、間違いなくゴールドコーストよりビーサン率が低い(笑)、Fortitude Valley オシャレなお店が立ち並ぶエリアです。
まずは、小道を入った所にあるカフェでカプチーノ。
お次はショッピング。洋服やインテリアのお店などをゆっくりと見て回り、ランチはお気に入りのイタリアン、Bucciへ。ここで必ず注文するのが、”wild boar lognese" なんと、イノシシのボロネーゼ‼︎
これがビーフとは違った香りでとっても美味しいのです。(あ、余談ですが、オーストラリアのイノシシを検索するとびっくりサイズの巨大なイノシシの画像が出てきます。笑)
お次はショッピング。洋服やインテリアのお店などをゆっくりと見て回り、ランチはお気に入りのイタリアン、Bucciへ。ここで必ず注文するのが、”wild boar lognese" なんと、イノシシのボロネーゼ‼︎
これがビーフとは違った香りでとっても美味しいのです。(あ、余談ですが、オーストラリアのイノシシを検索するとびっくりサイズの巨大なイノシシの画像が出てきます。笑)
最後にオシャレスーパー、JAMES ST MARKETへ。"LEMMY"というレモネードをパッケージに惹かれて思わず購入。ノリでカゴに入れたはいいものの、レジで値段にびっくり!というよくありがちなトラップにも引っかかり、まあオーガニックだし、かわいいし、と自分を慰めながら帰ったのでした。


サッカーカーニバル
先日息子の所属するサッカーチームが参加する、サッカーカーニバルに行ってきました。場所はゴールドコーストから車で1時間、海辺のヴィクトリアポイント。フィールドが海の目の前で、とっても綺麗な所でした。それになんといっても広〜い芝のフィールド‼︎ これはもう日本ではなかなか味わえない贅沢だと思います。こちらでは、学校のグラウンドも近所の公園も、みんな広い芝。日本から来たばかりの頃、至るところにある芝のフィールドにえらく感動したのを思い出します。
さて、カーニバルというだけあって、バーガー屋さんやコーヒースタンドなどもあり、半分お祭り気分。私もお祭り気分を味わうため、お弁当は作りません。笑 だって、朝早くから大変じゃないですか。そこはもう、楽に簡単に、一応フルーツだけ持参。子供達ももちろんサッカーは真剣にやりますが、試合の合間の時間は、お菓子を食べたり、ソーセージシズルを頬張ったり、のんびり過ごします。とはいえ、朝9時キックオフで、全6試合、終わったのは3時半、というなかなかハードな1日でしたが…
一番ライバル視していたチームにも勝ち、息子はやりきった様子。もうすぐ8月いっぱいでサッカーシーズンが終わる為、多分これが今シーズン最後のサッカーカーニバル。いい思い出になったことでしょう。

さて、カーニバルというだけあって、バーガー屋さんやコーヒースタンドなどもあり、半分お祭り気分。私もお祭り気分を味わうため、お弁当は作りません。笑 だって、朝早くから大変じゃないですか。そこはもう、楽に簡単に、一応フルーツだけ持参。子供達ももちろんサッカーは真剣にやりますが、試合の合間の時間は、お菓子を食べたり、ソーセージシズルを頬張ったり、のんびり過ごします。とはいえ、朝9時キックオフで、全6試合、終わったのは3時半、というなかなかハードな1日でしたが…
一番ライバル視していたチームにも勝ち、息子はやりきった様子。もうすぐ8月いっぱいでサッカーシーズンが終わる為、多分これが今シーズン最後のサッカーカーニバル。いい思い出になったことでしょう。

2015年8月7日金曜日
Zoe’s Angelsチャリティイベント
回を重ねるごとに大きくなるこのイベントですが、その分我々の準備も増えます。しかし、それもチャリティとして皆和気藹々と楽しみました。
次の大きなイベントは300人を集めるディナーパーティです。今年はちょうどハロウィンと重なるため、ハロウィンパーティとして行われます。昨年以上にいろいろな豪華賞品の当たるくじ引きやチャリティオークション、サプライズゲストなど盛りだくさんですので、ご興味のある方は当グループまでご一報ください。
登録:
投稿 (Atom)